多摩スカイヤーズは多摩市少年野球連盟に所属している軟式野球チームです。連光寺小学校をホームグラウンドに毎週元気に活動しています。
コロナ対策を十分とった活動を心掛けています。
安心・安全に楽しく・元気に野球をしよう!!
低学年チームが予選リーグを見事全勝し、1位通過で三多摩少年野球大会決勝トーナメントに進出が決定しました!「絶対勝つぞー!!」
初心者でも、野球を知らなくても大丈夫!
まずはグラウンドに遊びに来てください。
〜代表からのご挨拶〜学童野球に携わり10年以上が過ぎました。選手達には野球を楽しんでもらいたい。楽しむって?それは、ピッチャーなら全力で投げて相手の強打者を抑える。バッターなら全力で振って相手のエースの球を打ち返す。その結果、できたら楽しい。できなかったら悔しい。楽しくなるため練習する。
そんな体験を積んでもらいたくて選手に接しています。代表:城所
硬式▶︎多摩リトルリーグ〜多摩シニアリーグ〜日大明誠高校
軟式▶︎現在も草野球チーム(八王子市一部)に所属し、若手に負けないように頑張っています
野球経歴はありませんが、野球と選手達を愛する気持ちは超一流です!
高学年監督:溝上
3つのチーム方針と、いつでも全力プレーで野球を楽しむ!をモットーに子供達と一緒に楽しく頑張ります。
高学年ヘッドコーチ:友利
野球を楽しく、そしてその先に勝てるように!子供達の可能性を広げたいと思います。
硬式▶︎都立文京高校〜東北福祉大学
軟式▶︎社会人企業チームに7年在籍。現在は草野球チームで現役継続中
低学年監督:木村
学年ごとの成長に合わせて、「できることを増やして、自信をつける」ことを目標に指導しています。
6年間の学習塾講師、19年間の教育関連会社の勤務経験を生かし、教育観点での選手フォローをしています。 硬式▶︎テニス
低学年ヘッドコーチ:加藤
野球って楽しい。
もっと野球がやりたい。
そう思ってもらえるように一緒に楽しみたいです
硬式▶︎相洋高校〜杏林大学
社会人クラブチームで約10年活動